明石市・歯科・ホワイトニング・予防歯科・審美歯科・小児歯科

まさい歯科+

コラム

  • 2012/11/07 第十三回コラム 『定期検診を受けていますか?』
    • 『定期検診』...受けなければいけないと分かってはいても、痛みもなく変わりがなければ、なかなか行く気になれず、後回しになりがちになってしまいますよね。
      そして、気付けば数年が経ち、痛みだして慌てて歯医者さんへ!!といったことを繰り返してはいませんか?
      ここでは定期検診は、なぜ受ける必要があるのかをお伝えさせて頂こうと思います。
      みなさんが歯医者さんへ足を運ぶきっかけとなってくれたら嬉しいです。

      まず『痛みがない、変わりがない』は、とても良いことです!!ですが、お口の中には常にたくさんの菌がいますので、自分では気付かないうちに、むし歯・歯周病は進んでいることがあるのです。
      むし歯や歯周病は共に、初期には痛み等の自覚症状はほとんどありません。歯が痛い、歯ぐきが痛い等、自覚医症状が出てくるということは、状態が良くない方向へ進んでいるということなのです。 ですから、痛みがない時こそ健康を維持するチャンスなのです。
      もし、何かあっても、初期のうちにすばやく対処することができますし、何も異常がなければ、今の良い状態を維持するために、数回クリーニングを受けて終了することができるのです。
      又、定期検診ではむし歯・歯周病のチェックはもちろん、他にも、かぶせた物や詰め物に異常はないか、粘膜に異常はないか、歯磨きはしっかりできているか、唾液の性状・量に異常はないか等、様々なチェックを行います。
      そして、その方に必要と思われる処置・指導をしっかりとさせて頂きます。

      みなさんのお口の中の健康を守るために、痛い思いをして苦しむことのないように、いつまでも、ご自分の歯で美味しくお食事をとっていただけるように、私たちにもお手伝いさせて頂けたらと思います。
      3ヶ月に一度の定期検診が、習慣になっていただけたら嬉しいです。
      スタッフ一同お待ちしております。